2015年 魚蓮坊窯 秋の窯開き
2015年 秋 魚蓮坊窯の窯開き(11月21日〜24日まで)が開催されます。
今回は、いろんなサイズの茶碗をたくさん制作しました。
お米が美味しい季節。もりもり!?(^^)食べる”my茶碗”をみつけて頂けたらうれしいです。
それから、
恒例になりはじめています!一押しのお茶を新作の器で楽しんで頂く試飲会。
暖かいお茶が恋しい季節。近頃、人気も高まってきている和紅茶(緑茶の葉から作る紅茶)を美味しく飲むための器を制作しました。
紅茶は、八女茶専門店 くま園さんの2015年夏摘みの和紅茶です。どうぞお楽しみに♪
2015年 春の窯開き 明日5月2日始まります!
いよいよ明日から春の窯開きがはじまります。
並べて楽しい、盛って美味しい!?新作の長皿をたくさん作りました。
皆様のご来窯を心からお待ちしています。
尚、本日は準備のため、魚蓮坊窯はお休みになります。
アクセスはこちらから→
紅葉も楽しめます、魚蓮坊窯の庭。窯開き 本日最終日です。
雨の雫にぬれた紅葉した葉っぱが朝の光でキラキラしています。
天気予報では午前中〜15時くらいまで雨ですがいま青空がのぞいています。
本日窯開き最終日です。連休中は他の行事でお忙しかった皆様もおられると思います。
最終日は平日ですので、ゆっくりご覧頂けます。あ、行きそびれたな、といわれる方も、
気になる器、もう一度チェックしたい!と思われる方も(^^)ぜひぜひおいで下さい。
この期間だけの展示品も本日限りになります。
また、今回は、cefria(セフリア)との共同企画、my玉露スタイルの新作発表を記念した試飲会も開催中です。
皆様のご来窯をお待ちしています。
魚蓮坊窯へのアクセスはこちら→地図
2014年 秋の窯開き 始まりました!!
暖かくて良いお天気です。気持ちが良い朝になりました。
2014年秋の窯開きはじまりました。皆様のお越しをお待ちしております。
八女の高級茶を提供しているcefria(セフリア)とのコラボ、玉露の試飲会もいたします。
アクセスはこちら→魚蓮坊までの地図など
いよいよ明日から開催!2014年 魚蓮坊窯 秋の窯開き
明日から恒例の秋の窯開きがはじまります。毎年毎年たくさんの方々にお越し頂いてうれしいです。
今年も常設展示作品に加えて、11月はじめに焚いた登り窯からでてきたばかりの新作、
また窯開きのときにだけ並ぶお買い得品などなど多数ご用意して皆様をお待ちしております。
さらに、今年は八女の高級日本茶を提供されているcefria(セフリア)さんとのコラボで
玉露を楽しむために制作した器、新作発表と試飲会をいたします。
初の試みですが、楽しんで頂けるようにがんばります!!
魚蓮坊窯までのアクセスはこちらへ。
事例:注文制作 うどん屋 とす麺之介様
JR田代駅近くのうどん屋 とす麺之介様のうどん鉢を制作いたしました。
透き通るような細めんとコシのあるうどんで人気のお店です。
揚げたての天ぷらもボリューム満点。 ぜひお近くにお越しの際にはご賞味ください。
美味しいですよ!!
鳥栖・ツァイツ 子ども交流事業2014 国際交流と陶芸体験
鳥栖・ツァイツ子ども交流事業2014の国際文化交流の一環で現在鳥栖に滞在中の中学・高校生の皆さんが魚蓮坊窯に陶芸体験に来てくださいました。
ツァイツ市は鳥栖市の友好交流都市。2週間の滞在中ホームステイしながら学校へ通い、日本の日常の生活や文化に親しむ予定です。
今回の体験陶芸も、日本文化を知る一つの良い経験、思い出になってほしいです。
制作の様子はスライドショーをご覧ください。
体験陶芸についてのお問い合わせはこちらから。
体験陶芸 スライドショー
チャレンジ!陶芸!!やきもの作りを体験してみませんか?
約2時間で自分の好きな作品が作れます。
講師が丁寧に指導しますので、はじめての方でも大丈夫!
ご質問などございましたら、どうぞお気軽にお尋ねください。お問い合わせはこちらから→
窯開き終了しました。
2014年春の窯開き終了いたしました。
たくさんの皆様においでいただきました。ご来窯くださり、ありがとうございました。
早速 購入頂いた鉢にお料理を盛り付けていただいた写真や
ビアカップでビールを楽しんでいます!というお声を頂きうれしいです。
器は見て楽しむと同時に実際にお客様に使って頂いてその存在感を増すものだと思います。
またぜひお使い頂いている写真や感想など、いただけたら幸いです。
↓今年の窯開きで展示した松尾伊知郎新作の花器です。
佐賀新聞 ニュース(2014年05月04日)
窯開き2日目がもうすぐ終わろうとしています。
お天気にも恵まれて、各行楽地は賑わっているようです。
近くの九年庵も新緑がとてもきれいなようですね。
先ほど九年庵にいって、魚蓮坊窯に寄りました、とあるお客様。
ご来窯、ありがとうございました。
佐賀新聞さまにも記事を書いていただきました。
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.2674424.article.html
ありがとうございました。
明日からは少し天気が心配ですが、5月7日まで窯開きは開催しております。