◆箱が宝物
どんなものを入れましょうか・・空っぽでも「箱が宝物」。
商品ご購入、その他 お問い合わせはこちらから。
※商品の性質上、ひとつひとつの作品にて色や形が多少異なる場合がある点を何卒ご了承下さい。
◆箱が宝物
どんなものを入れましょうか・・空っぽでも「箱が宝物」。
商品ご購入、その他 お問い合わせはこちらから。
※商品の性質上、ひとつひとつの作品にて色や形が多少異なる場合がある点を何卒ご了承下さい。
【事例】学童保育の研修旅行
福岡県の2つの小学校から陶芸体験・絵付け体験にきてくださいました。
今回の体験は、2つの学童保育(なかよし会)が合同で行った研修旅行、レクレーションプログラムの一環でした。 研修内容は、魚蓮坊窯での陶芸体験と吉野ヶ里遺跡見学。芸術と歴史に直に触れることができる良いプログラムですね。当日小学校1年生から3年生までの児童がマイクロバスで福岡からミニ修学旅行。魚蓮坊窯では、2組に別れて陶芸制作コース(15名)と絵付けコース(24名)を体験しました。
集中して、あっという間の時間でした。焼き上がりが楽しみですね!!またぜひ遊びに来てくださいね~。
松尾次郎 手びねり 湯呑
松尾次郎 魚文皿
松尾次郎手びねり 辰砂コーヒーカップ
松尾次郎手びねり 魚文猪口
松尾次郎 天然藁灰 飯碗
松尾次郎手びねり 注器ほか
◆スープ皿
魚蓮坊窯 人気の器のひとつです。藁灰のスープ皿。コーンスープ、カボチャスープ、人参スープ、グリンピーススープ、ジャガイモスープ、などなど。シンプルで飽きがこないデザインで毎日活躍できるスープボウルです。スープだけでなく、サラダボウルとしてもお使いいただけます。
商品ご購入、その他 お問い合わせはこちらから。
※商品の性質上、ひとつひとつの作品にて色や形が多少異なる場合がある点を何卒ご了承下さい。